Bet365にログインできない時の原因は!?解決手順を解説

Bet365で賭けようと思っても、時々うまくログインできないことがあります。
本記事ではBet365にログインできない時に考えられる理由や解決策を詳しく解説しているので、参考にしてください。

公式サイトで最新情報をチェック
Bet365にログインできない時の原因
Bet365にログインできなくなってしまった場合、考えられる理由はいくつかあります。
実際に考えられる理由、そして理由に応じた解決策をチェックしてみましょう。
ユーザーID、パスワードを誤入力している
Bet365にログインするためには、ユーザーIDとパスワードを正しく入力する必要があります。

いずれの情報についても、誤入力があればログインできません。
焦らずに正確な情報を入力することを心がけましょう。
スマートフォンユーザーの場合は、生体認証をオンにしておくと便利です。
ちなみにパスワードを3回連続して間違えるとアカウントロックが閉鎖されるという時もありました。
現状は3回間違てもアカウントロックはかからないようですが、2回連続で間違えた時点で後述する手順によりパスワード再発行に切り替えるのがおすすめです。
別のデバイスで既にログインしている
既にパソコンでBet365にログインしている状態で、スマートフォンからログイン仕様とする場合にはログインできないこともあります。
複数のデバイスを利用する場合には、その都度他の別のデバイスできちんとログアウトできているか否かを確認するようにしてください。
休眠アカウント認定されている
Bet365では365日間連続してアカウントの利用がなかった場合、「休眠アカウント」として認定されます。
お客様アカウントが365日以上ログインされていない場合、「休眠アカウント」とみなされます。
Bet365利用規約
休眠アカウントになると、ログインできなくなるケースもあるので注意してください。
少なくとも年に1回はログインや入金、ベットを行うことを心がけましょう。
なお休眠アカウント状態では、毎月2ポンド相当額もしくは残高の5%のいずれか高いほうが管理手数料として残高から差し引かれるというデメリットもあります。
タイムアウト(アカウントの一時休止)期間中である
ユーザー自身がギャンブル依存症対策のためにタイムアウト機能を利用している場合もログインできません。

例えば7月1日に「7日間」というタイムアウトを設定した場合は、7月7日までログインできない状態となります。
なおタイムアウトではなく「アカウントの一時停止」機能を利用した場合は、少なくとも6か月はログインできなくなります。
自分自身でアカウントの利用制限をかけた場合には、時が経つのを待つしかありません。
アカウントを閉鎖されている
滅多に起こりえないものの、Bet365の運営側の裁量によってアカウントを閉鎖されることもあります。
具体的にアカウントが閉鎖されるのは以下のような要件に当てはまる時です。
- 不当にBet365のアカウントを利用している
- 第三者の利益目的でBet365で賭けている
- アカウントに登録されている情報が不正確であることが明らかになった
- 2つ以上のアカウントを同時保有していることが明らかになった
- 日本国警察などからBet365側にアカウントを止めるよう指示があった
アカウントを凍結された場合は既に重大な違反を冒しているような状況なので、アカウントが復活できる可能性は限りなく低いと言わざるを得ません。
パスワードを忘れてBet365にログインできない時の解決手順
Bet365にログインできない時に最もよくある理由がパスワード忘れです。
しかしパスワード忘れは簡単に解決できます。まずはBet365公式サイトのトップページから、画面右上のログインボタンをタップしてください。

次に「ログインできない場合」をタップしましょう。

次にユーザー名を入力します。

そしてメールアドレスもしくは電話番号を入力して「リセットコードを取得する」をタップしてください。

そして受け取ったメールもしくはSMSに記載されているURLにしたがって手続きすれば、パスワードを再発行できます。パスワード再発行ができたら、新たなパスワードを使って早速Bet365にログインしてみましょう。