bet365の出金を完全解説【手数料が安い出金方法は!?】

Bet365は単にスポーツやカジノゲームでの賭けを楽しめるだけではありません。
賭けを通じて利益を得た場合は、リアルマネーとして出金することもできます。
本記事ではBet365で利用できる出金方法や出金の手順について、詳しく解説しているので参考にしてください。

公式サイトで最新情報をチェック
Bet365の出金方法はエコペイズと銀行送金
Bet365の出金方法はエコペイズと銀行送金の2つの選択肢があります。
他の多くのブックメーカーで利用できるベガウォレットや仮想通貨などは、残念ながらBet365では使えません。
出金方法の選択肢の少なさは、Bet365のデメリットと言えるでしょう。
ちなみに公式サイトの決済方法解説ページではクレジットカードも表示されますが、実際にはクレジットカードへの出金はできません。

出金可能額
出金可能額は出金方法ごとに以下の通りです。
出金方法 | 最低出金額 | 最高出金額 |
---|---|---|
銀行送金 | 6000円 | 400万円 |
エコペイズ | 1000円 | 300万円 |
エコペイズならば300万円、銀行送金ならば400万円というかなり高額の出金にも対応しています。
上記の出金上限はあくまでも1回あたりの金額であり、期間あたりの出金回数や出金額には上限がありません。
出金手数料
出金手数料は出金方法に応じて以下の通りです。
出金方法 | 出金手数料 |
---|---|
エコペイズ | 無料 |
銀行送金 | 28日間に1回のみ無料(2回以上出金する場合は900円) |
エコペイズはいつでも完全無料で出金できます。
一方で銀行送金は実質的に1か月あたり1回までしか無料出金ができません。
なお利用規約には「入金額と同額以上の賭けを行わないと手数料を徴収する」との記載も見られます。
入金した金額が、出金リクエスト前に全額利用されていない場合、bet365は、入金と出金の両方に対するすべての妥当な手数料を、お客様アカウントに請求する権利を留保します。
Bet365|利用規約
無駄に手数料を負担するメリットは特にないので、必ず入金額以上のベットを行うことを心がけてください。
1.2倍未満の低いオッズでの賭けしか行っていない場合は、出金条件をクリアしたと見なされない可能性もあるので注意しましょう。
出金スピード
出金スピードはエコペイズが1営業日程度、一方で銀行送金だと最大10営業日程度を要します。
実際の所要日数はケースバイケースであるものの、口コミを調べてみても銀行送金での出金はかなり遅いという印象を受けました。
Bet365の出金、銀行送金で申請したが、8営業日過ぎても着金せず(>_<)
— なんとか@ブックメーカーで (@nantokabookde) March 17, 2021
いつもは、今までずっと2日位で着金してたのに(>_<)
エコペイズに変えろ!っていう嫌がらせかな?(>_<)
またエコペイズでの出金も、あくまでもBet365内ではスピーディというだけで、業界他社と比較するとかなり遅いと言えるでしょう。
Bet365は運営の信頼性やボーナスのお得度などに魅力がある一方で、出金スピードの魅力は薄いという印象です。
入金方法に応じて出金方法は自動的に決定
Bet365ではユーザーが自由に出金方法を選ぶことはできず、入金に利用した方法に応じて自動的に出金方法が決まります。
入金方法 | 出金方法 |
---|---|
クレジットカード | 銀行送金 |
銀行振込 | 銀行送金 |
エコペイズ | エコペイズ |
エコペイズに出金するためには、エコペイズで入金するしかないということですね。
筆者の場合、直近ではクレジットカードで入金したので、出金画面を開くと自動的に銀行送金での情報入力を求められます。

なおカード入金時に銀行送金しか使えないことについて、改善を求めて声を上げてくれているプレイヤーもいるようです。
bet365
— ブックメーカーズ – 日本最大スポーツベット総合情報サイト (@thebookmakersjp) February 14, 2023
クレカ入金すると出金が海外送金になる問題について
かなり時間をとって説明しました!
365へ新しく入った日本人担当者も
一緒に日本の状況を説明してくれたので、理解を深めてくれた気がします
入出金方法が改善しますように🙏 pic.twitter.com/PWF3AgEtII
今後Bet365で柔軟な出金ができるようになることを期待しましょう。
複数の方法で入金した場合の出金額はBet365側の裁量で分配
クレジットカードから5万円、エコペイズから5万円を入金した後に10万円の出金を試みるなど、複数の方法で入金を行った場合、必ずしも直近の入金方法に応じて出金方法が決まるとは限りません。実際には複数の方法で分散出金が行われる可能性もあります。
分散出金をするのか、またどのくらいの割合で分配するのかといったことはすべてBet365側の裁量で決まります。
Bet365の出金手順
Bet365から実際に出金する際の手順をステップごとに詳しく解説します。

Bet365にログインしたら、画面右上のヒト型アイコンをタップしてください。するとマイアカウントのメニューが開きます。

続いて表示されるメニューの一覧から「ウォレット」を選択します。

そして「出金」をタップすると、出金画面が開きます。なお上述した通り、ユーザーは出金方法を選べません。直近で利用した入金方法に応じて自動的に出金方法が決定されます。


銀行名のリストを展開して、いずれか1つ出金先に指定したい銀行名を選んでください。

銀行名を選択したら、以下の銀行情報を入力します。
- 銀行コード
- 銀行支店名
- 支店コード
- 銀行の住所
銀行の住所は英語で入力する必要があります。各銀行のコーポレートサイトなどから、コピー&ペーストするなどして誤りのないように住所を入力しましょう。

続いて口座名義を入力します。当然ですが、Bet365に登録している名義と同一の口座にしか出金できません。

銀行口座の種類のリストを展開した上で、普通預金、貯蓄預金、当座預金のいずれかの預金種別を選択してください。基本的には普通預金を選ぶ人が多いはずです。

続いて口座番号7桁、さらに各銀行に付番されているSWIFTコードを入力します。SWIFTコードも住所と同様に、銀行のコーポレートサイトなどから確認可能です。

そして出金希望額とBet365のログインパスワードをそれぞれ入力します。

すべての情報を正しく入力したら、後は「引き出し」をタップしましょう。以上でBet365からの出金申請は完了しました。後は実際に指定した口座に資金が着金するんのを待ちましょう。
Bet365の出金は銀行送金よりエコペイズがおすすめ
一般的に銀行送金はブックメーカーのおすすめ出金方法と言われますが、Bet365の銀行送金はかなり不便です。というのもBet365の銀行送金は国際送金形式を採用しているという理由が挙げられます。
したがってよりおすすめの出金方法はエコペイズです。具体的に銀行送金のイマイチなポイントに言及しつつ、エコペイズの利用がおすすめの理由を解説します。
銀行送金は出金手数料以外の手数料負担もある
銀行送金では28日に2回以上出金するとBet365で出金手数料が取られます。加えて中継銀行で発生する手数料、さらに日本の銀行に着金した際に生じる手数料(被仕向送金手数料)などもあり、せっかく稼いだ利益が大きく削られることも珍しくありません。
例えば三菱UFJ銀行の場合は、海外送金を受け取る際に以下のような手数料が生じます。

数千円から数万円程度しか出金しない場合は、手数料だけで大きく減額されることもあるでしょう。さらになかなか着金しないという出金の待ち時間もある意味では手数料の一種です。
やはり完全に手数料無料で出金でき、なおかつ出金スピードも速いエコペイズの方がお得な出金方法と言えるでしょう。
出金先に指定できる銀行が限られている
Bet365から出金できるのは以下の銀行だけです。
- みずほ銀行
- 三菱UFJ銀行
- 三井住友銀行
- りそな銀行
- 埼玉りそな銀行
- PayPay銀行
- セブン銀行
- ソニー銀行
- 楽天銀行
- 住信SBIネット銀行
- auじぶん銀行
- イオン銀行
- 武蔵野銀行
- 千葉銀行
- 横浜銀行
- 八十二銀行
- 北陸銀行
- 静岡銀行
- スルガ銀行
- 大垣共立銀行
- 京都銀行
- 関西みらい銀行
- 山陰合同銀行
- 広島銀行
- 伊予銀行
- 福岡銀行
- 十八親和銀行
- 琉球銀行
- 三井住友信託銀行
- GMOあおぞらネット銀行
- 新生銀行
- 東京スター銀行
- 長野銀行
- ゆうちょ銀行
主要な銀行は網羅されていますが、一部の都市銀行や地方銀行などを使えないのは難点です。一方でエコペイズを経由すれば、上記のリストにない銀行も含めて日本全国すべての銀行に出金できます。
銀行側が入金審査で拒否する例もある
Bet365から出金申請をしても、銀行側が拒否したことで資金を受け取れないというケースもあります。
bet365出金できんのだけど……楽天銀行じゃなくて三井住友銀行ならいけるのかなぁ(泣)
— じん(ハゲク) (@jinjindayo) November 29, 2022
特にいきなり数百万円単位の超高額出金をすると、銀行側の審査もかなり厳しくなるのが通例です。さんざん長い日数待たされた結果、入金審査で拒否されるという展開もあり得るでしょう。エコペイズとは違って確実に出金できるとは限らないのも銀行送金の難点です。
銀行送金での出金には銀行へのマイナンバー提出が必要
各銀行において、海外からの送金を受け取るためには銀行側にマイナンバーを提供しなければいけません。
海外在住者さん達知ってる?
— じょんらぶ🐕が好き (@jonlab11111) November 10, 2021
2022年からは「海外送金」を行う際にはマイナンバーの届出が義務
化されるよ
非居住者向けの日本の銀行口座を持っていても、その口座から海外の銀行へ送金する際にはマイナンバー無ければ送金不可ですよ
…マイナンバー?住民票が無ければ取得できないよ🙄
そもそもマイナンバーカードを保有していないという方も多いでしょう。しかしそのままではBet365から銀行送金での出金を受けることができません。マイナンバーカードの発行は申請してから受け取るまでに1か月以上を要するので、Bet365の銀行送金出金を利用しようと考えている人は要注意です。